単動シリンダーから油漏れ ピストンパッキンの交換 DIY

ベアリング圧入用に使っている単動シリンダーのロッド部分から油が 漏れてきました。 長い事使っていましたのでパッキンがダメになったのでしょう。 今回は、シリンダーのバラシとパッキンの交換をしてみました。

単動シリンダーとは

単動型シリンダには、押し型と引き型の2種類があり、 それぞれ押す時または引く時、どちらか一方のみ力を発揮します。   「戻り」の時には、自重または加重で戻すタイプのシリンダと、 スプリングの力で戻すタイプのシリンダがあります。 今回バラスのは、押し型単動シリンダー1.5tタイプのスプリングバック式の物です。 車などに使う油圧ジャッキも単動型シリンダーになります。     [ads][/ads]  

ではバラシてみましょう

ピストンを外すためにロット部分のロットガイド兼ストッパーネジを緩めます。 専用工具で緩めることをお勧めします。     油の入り口に、バネをぶら下げる為の6角穴付きボルトが 有りますのでそれを外します。     シリンダーが抜けました。     ピストンロッドの内部にもどりのバネが仕込まれています。     バネは、シリンダーを持ち上げるだけの荷重の物が入っています。     ピストンロッドの前部です。 通常は、ロッドの前にケースが付いています。 そのケースを外すとバネを取り付けている6角ナットが見えます。 6角ナットをソケットレンチで外します。   [ads][/ads]     外した部品です。少ない点数です。     OIL漏れしていたOリングですが、角が付いて 四角っぽく変形しているのが見えます。 Oリングにキズは無いようです、油漏れの原因は 恐らく経年劣化でゴムが硬くなった 為の漏れだと思われます。     バックアップリング(白)は、そのまま使えそうなので洗浄だけにします。       角ばったOリングは外すときに切れてしまいました。 ゴムが硬くなって自由が利かなくなったのでしょう、経年劣化ですね。     内径33mm 線径 5㎜の Oリングです。特殊なサイズで単価も少し割高でした。     ピストンロットガイド兼ストッパーの真鍮ネジの内側に油溝が見えます。 組立時には、溝にグリスを塗布して組み立てると良いです。 また、各ネジ部には、シールテープを必ず巻いて組み立てましょう。     Oリングを交換し、バラシた逆順番で組み立てます。   組立後の試運転は、油漏れもなく正常に動作が行えました。   [ads][/ads]  

まとめ

シリンダー自体単純な作りですが内部の構造がわからないと 分解しにくいと思いますが、画像などを参考にしてみて下さい。   また、分解するにも専用工具が必要であったりしますので 参考にしていただければと思います。     最後まで読んでいただきありがとうございます。m(__)m

修理DIY

Posted by ますのさ