日本の名湯1位の草津温泉に行ってきたぞい! 心も癒せる名湯でした。 

2020年12月8日

皆さんこんにちは 久しぶりに温泉旅行に行ってきました。 日本の名湯10選に選ばれ 16年連続1位の草津温泉です。 とは言っても 自宅から400キロ以上離れてますんで マップでググり、最 時短のルートをチョイスしてしゅっパーツ!      最 時短ルート      北陸道から上越JCまでトンネルが26個 多いですねー 北陸自動車道上越JCで上越自動車道に乗り換え、 須坂長野ICで降り一路県道58号から国道406号線でひたすら山越え、、 つづら折りの道路で路面も前日の雨の影響か若干濡れた道を上ります 当初は志賀高原 懐かしいねーなどと冗談交じりに話してましたが、、、 徐々に道が白くなり完全に積雪! タイヤが滑り始め、 冗談が ワ~ ヤベーと奇声に変わり、 運転の次男に ユックリ ユックリの連呼! 結局406号から妻恋パノラマライン北ルートへ抜けるのに2時間かかりました(-_-)      さすがのグーグルも 積雪には対応してないらしい 今の時期(12月初旬)予めルートの選定とルート情報を仕入れて準備が必要です。 スノータイヤに交換しておいて本当に良かったです。 妻恋パノラマライン北ルートも標高が高いところに有るため 日が当たらない所には積雪が有ります 緩やかな起伏の道路で多少 グネ グネ曲がっていますが 峠越えの後の我々には 景色も良く心地よい走り心地の道路でした。    パノラマライン北ルートと愛妻の丘    変な道路標識  妻恋パノラマルートにある愛妻家の丘公園 峠越えの疲れを癒すスポット愛妻家の丘公園   公園より眺める浅間山の眺望 ここまでくると目的地の草津温泉まで40キロ 1時間程度です。       道の駅草津     運動茶屋公園 ようやく草津温泉に到着しました。4時間30分予定が6時間かかりました(笑)  湯けむりが 温泉地の風情をより引き立たせます (^^♪ 早速 本日お世話になるお宿に チェックインします お宿は、喜びの宿 高松 です    草津温泉の湯畑まで歩いて10分ぐらいの所に有ります 本来なら詳細載せるところですが、今回の温泉旅行は娘夫婦と2人の息子たちが GoToキャンペーンを利用して企画した旅行だったので 本当のところ詳しくは解ってないのですm(__)m 喜びの宿 高松さんのHPはここ 温泉は、数多くある草津温泉の中で、 最も良質とされている「湯畑」の源泉をひいているそうです。 湧出温度は55度~95度と高温ですが、自然の空気にあてて温度を下げて おりますので温泉の濃度は100%のまま入浴できます。 基本は無色透明な温泉です。 と紹介されている通りのお湯で、お風呂は浴室内に 露天風呂・熱いお湯の風呂とぬるいお湯の風呂に浴槽が分かれて設置されていました。 洗い場には いろいろな洗顔剤やスキンケアの製品が置いてあり それを試すのも面白いかと思います。 外のお土産屋にも同様のものを売っていました。       晩御飯メニュー食事は一人で食べきれない程の量で、大満足(^^♪ 特に上州和牛の陶板焼きがうまかったなー 温泉地の観光は、メインで湯畑と各温泉場めぐりに湯畑付近の土産物屋めぐりとなりました。 草津名物の湯もみショーは チケット販売に長蛇の列+ショーの開催が時間割で行われているため チケット購入からショーの見学に待ち時間を要し 今回は時間が無かったので断念しました。 湯もみショーを見る場合、先にチケット購入し、それに合わせた他の観光の段取りが良いみたいです。 湯もみショーのページはこちら 温泉街を歩くと      そこは湯畑    そばに湯もみショーのお風呂が有ります 湯畑を 光泉寺 方向に進むと白旗源泉が有ります          のれんの中は源泉です 白旗源泉の奥に光泉寺へと上がる階段が有ります。   光泉寺から見る湯畑 湯畑から少し足をのばすと 西の河原公園があります    行く途中にある鬼の茶釜源泉    西の河原公園 足湯がたくさんあります、この奥に露天風呂が有り 入湯料大人600円です。 毎週金曜日は混浴みたいですよ。 今回の温泉旅行を企画してくれた子供達には本当に感謝です、 また皆でユックリ温泉に行きたいですね 草津温泉をゆっくり観光するには8時間は欲しいかな~ 本来なら草津は湯治場ですから、 旅行客も無料で入れる源泉の公衆浴場も3か所ありますので 風呂巡りで数日間は滞在したい温泉です。 リピ決定ですね。 温泉からの帰りは別ルートで帰りました、、、    雪山峠越えを迂回しました 結果的に早く移動できた! パノラマライン北ルートから菅平方面には向かわず上田市方面へと 真田幸村由来の真田街道を通って上田市に抜け上信越自動車道に入り 北陸自動車道経由で4時間30分でした。   では(^^)/   よろしければもう一記事関連記事如何でしょう? 雪原にキリン? 雪国ならではのアンマッチ 冬の動物園も良いね!

旅行旅ログ

Posted by ますのさ